夕方、仕事を終えて…年末のバタバタでまだ何も食べておらず…何となく、ピザかチーズチヂミかチーズナン的なものが食べたくなり…
目の前にあったカレー屋さんに入りました。
何度か来たことがある、
シディーク百人町店です。
カレーとナンのセットは安いのですが、チーズナンが食べたかったので、カレーと
チーズナン、別々にチケットを購入し…(もしかするともっといい買い方があったのかもしれません)。
カレーは辛さ控えめのバターチキンを選んだつもりですが、券売機を押し間違えたのか何か違う…
ですが、辛いものが苦手な私でも十分食べられるマイルドなカレーで美味。
で、食べたかったチーズナンですが…
外はかりっとしていて、中はチーズがトロっとしているのですが、期待していたチーズの量がちょっと少ないというのか、最近、よく行くネパールのお店のチーズナンほどではなかったのが残念。
店内のメニューを見ていたら、
「HALAL100%」と書かれていて、何かの成分? 気になったので、お店の方に聞いてみたら、
「ハラルというのは、イスラムの教えで許された、健全なメニューのこと」らしい。
日本人にはあまり関係ないですが、向こうの方が食べる場合には重要なのだとか。
勉強になりました。